Quantcast
Channel: 無心
Browsing all 2344 articles
Browse latest View live

天木直人『最悪のタイミングで出た安倍「おともだち」の最悪暴言』

確かに、米国の原罪ともいうべき問題に対して、余りに酷い発言と思います。以下、天木直人氏のブログより。  2014年02月25日 最悪のタイミングで出た安倍「おともだち」の最悪暴言 驚くことばかりの安倍首相の「お友達」らの暴言であるが、その中でもこの暴言は今後の進展いかんでは間違いなく命取りになるだろう。おりから安倍政権のオバマ大統領批判が相次いでいる時だ。...

View Article


脱原発デモ開催情報(2.26更新分)

脱原発デモ開催情報(2.26更新分) を、以下デモ開催情報まとめ様より。  エートス代表から竹野内真理がツイートひとつで刑事告訴されました!   汚染瓦礫拡散対策   瓦礫受入の現状   チェルノブイリ被害実態レポート翻訳プロジェクト...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

NHK受信料の支払いを拒否していた長谷川三千子経営委員の衝撃  天木直人 

それでも居直るのでしょうか。以下、阿修羅様より。  NHK受信料の支払いを拒否していた長谷川三千子経営委員の衝撃  天木直人 http://www.asyura2.com/14/senkyo162/msg/203.html投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 2 月 27 日 09:13:00:...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

田中龍作ジャーナル『「絶望の裁判所」 元判事が司法の腐敗を告発する』

法の番人が機能しない国・・・収容所列島を変えるのはなかなか難しいと思いますが、勇気ある内部告発者の方々に感謝します。以下、田中龍作ジャーナル様より。 「絶望の裁判所」 元判事が司法の腐敗を告発する2014年2月27日 19:42瀬木比呂志・元判事。「私の場合(退官して)学者になったので裁判所を批判できるが、弁護士になっている人は口をつぐむ。判決で報復されるから」。=27日、日本外国特派員協会...

View Article

天木直人『このままではプーチンと心中することになる安倍首相』

他国への軍事介入に関しても何も言えないのなら、「価値観外交」とは何だったのか?以下、天木直人氏のブログより。  2014年03月02日このままではプーチンと心中することになる安倍首相 今朝早朝のTBSの時事放談で藤井裕久元議員が言っていた。安倍首相の戦後レジームの否定は自民党の伝統的な政策を否定するということだと。 なぜならば戦後レジームは自民党が作ったからだ、と。 その通りである。...

View Article


武田邦彦『年金の完全理解と大改革(9)強制徴収と不正使用』

年収200万円未満の半分近くの世帯が滞納しているという国民年金ですが、このまま強制徴収を始めて良いのでしょうか。以下、武田先生のブログより。  年金の完全理解と大改革(9)強制徴収と不正使用  「nenkin09_20140227914914.mp3」をダウンロード...

View Article

武田邦彦『お母さんのための原発資料探訪(6)気を緩めないで!・・福島医師団がウソ』

単なる噂ではなかったのですね。以下、武田先生のブログより。  お母さんのための原発資料探訪(6)気を緩めないで!・・福島医師団がウソ  「youso1_2014030410461046.mp3」をダウンロード...

View Article

天木直人『安倍首相はプーチン大統領との個人的関係を活用しろと書いた朝日』

積極的平和主義とは何?以下、天木直人氏のブログより。  2014年03月05日安倍首相はプーチン大統領との個人的関係を活用しろと書いた朝日  大手メディアが安倍批判をしない中で、ただひとり毎日のように安倍批判を繰り返しているのがサラリーマン向けの夕刊タブロイド紙である日刊ゲンダイだ。 その日刊ゲンダイが私のコメントを引用して3月5日付の紙上で書いた。...

View Article


テント日誌3月5日 経産省前テントひろば907日目…商業用原発停止177日目─3月9日(日)から始まる脱原発行動に参加を!

3.11より3年となりますが、持続する運動の主体となる人々の内面は、風化することもなく、着実に深化の道をたどっているように思います。以下、ちきゅう座様より。  テント日誌3月5日 経産省前テントひろば907日目…商業用原発停止177日目─3月9日(日)から始まる脱原発行動に参加を!  2014年 3月 7日...

View Article


天木直人『北方領土問題に悪影響を及ぼすから対ロ制裁に踏み切れないという倒錯した安部対ロ外交』

安部首相には、憲法も何もないのでしょう。以下、天木氏のブログより。  2014年03月08日北方領土問題に悪影響を及ぼすから対ロ制裁に踏み切れないという倒錯した安部対ロ外交  ついに安倍首相がオバマ大統領と電話会談した。 といっても安倍首相がオバマ大統領に電話首脳会談を申し入れたのではない。 オバマ大統領がかけてきたのだ(3月8日読売新聞)。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

天木直人『逃れられない安倍首相の大震災・原発被災に対する無策の責任』

国民も、安倍首相と心中したくはないと思いますが。以下、天木直人氏のブログより。  2014年03月09日 逃れられない安倍首相の大震災・原発被災に対する無策の責任  きょう3月9日の東京新聞が一面トップで震災復興についての全国世論調査結果を報じていた。 その結果は「震災復興は進んでいない」と考える者が8割近くに達するというものだ。 原発ゼロを望む者は7割だ。...

View Article

生活の党代表小沢一郎『東日本大震災から3年を迎えて』

もう3年が経つというのに、いまだ関連死する方々が後を絶たない今の日本です。以下、生活の党HPより。  東日本大震災から3年を迎えて  平成26年3月11日 生活の党 代表 小沢一郎また、今年も3月11日の日を迎えました。改めて尊い命を失われた方々に哀悼の誠を捧げるとともに、御遺族の皆様方に心よりお悔やみを申し上げます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

見事に破綻した安倍首相の「価値観外交」と「地球儀俯瞰外交」  天木直人 

内政も外交も、立派なのはスローガンだけ・・・。以下、阿修羅様より。  見事に破綻した安倍首相の「価値観外交」と「地球儀俯瞰外交」  天木直人 http://www.asyura2.com/14/senkyo162/msg/604.html投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 3 月 10 日 07:00:00:...

View Article


天木直人『3・11を追悼や復興祈念の日に終わらせてはいけない』

戦争も原爆も、それをもたらしたこの国の支配構造を変えることは出来ませんでした。個人の命、生活、が最も優先される社会を目指すためには、この国の不条理に対して、悲しみと共に、怒りを忘れぬことも大切なのだと思います。以下、天木氏のブログより。  2014年03月11日3・11を追悼や復興祈念の日に終わらせてはいけない...

View Article

天木直人『ウクライナ問題でオバマ大統領に全面服従していた安倍首相の衝撃』

安倍政権も、結局、ただの対米従属政権に戻ったようです。以下、天木直人氏のブログより。  2014年03月14日ウクライナ問題でオバマ大統領に全面服従していた安倍首相の衝撃  共産主義嫌いの産経新聞が、冷戦が終わった今でもロシア嫌いなのはわかる。 しかし安倍首相の最大の支持者である読売新聞がその社説でロシアに厳しいのはなぜか。 きょう3月14日の社説でもクリミア自治共和国の住民投票に断固反対している。...

View Article


天木直人『河野談話見直し否定の八百長芝居を白状したNHKの報道』

今の日本の外交とマスコミのレベルを示すものでしょう。以下、天木直人氏のブログより。  2014年03月15日河野談話見直し否定の八百長芝居を白状したNHKの報道  今朝早朝(午前6時)のNHKニュースが驚くべきことを流した。...

View Article

天木直人『さがり始めた安倍内閣支持率』

他のことは騙せたとしても、国民の生活実感だけは、誤魔化しようがないでしょう。以下、天木直人氏のブログより。  2014年03月17日さがり始めた安倍内閣支持率  今朝(3月17日)の日テレ24時のニュースで安倍内閣の支持率が発足以来はじめて5割を切ったと報道していた。 4月に入れば消費税増税が現実のものとなる。 株価も低迷し、アベノミックスの息切れも今やすべての経済評論家が指摘している。...

View Article


天木直人『安倍首相にとってこれ以上ないさみしい外遊になるオランダでの核安保サミット』

天木氏の予想通りの結果となったようです・以下、天木直人氏のブログより。  2014年03月20日安倍首相にとってこれ以上ないさみしい外遊になるオランダでの核安保サミット  きょう3月20日の各紙が一斉に書いた。韓国政府は19日、オランダ・ハーグで24日から開かれる核安保サミットの際に日米韓首脳会談を開くとする米国の提案を受け入れることにしたと。...

View Article

武田邦彦『クーベルタン男爵、再び登場してください!』

私たちは自然の子、という原点を大切に暮らしていきたいものです。以下、武田先生のブログより。   クーベルタン男爵、再び登場してください!  「20140319808808.mp3」をダウンロード ソチオリンピックの選手批判、そしてSTAP細胞の理研問題、いずれも「クーベルタン男爵がいない歪み」がでた事件だった。コピペや間違いなどの個別の問題以外に少し奥深い、基本的問題を論じてみたいと思う。...

View Article

武田邦彦『マスコミとブロガーの人は、自首してください』

マスコミが先導して冤罪を作り出す構図は、三浦和義さんの事件などでも行われてきましたが、「法治国家」では、何より個人の人権が尊重されなければならないでしょう。以下、武田先生のブログより。   マスコミとブロガーの人は、自首してください  「2014032212361236.mp3」をダウンロード...

View Article
Browsing all 2344 articles
Browse latest View live