[転載]8/18(土)~8/19(日):反原発の全国デモ情報
反原発デモ用プラカード画像をコンビニでプリントする方法 http://blogs.yahoo.co.jp/permer4_4/29561990.html シュプレヒコールを上げないで「プラカードだけ」のデモもありますから 主催者のHPを確認してください 8/18(土) 北海道 泊原発いらないinニセコ ニセコ町ちびっこ広場 http://bit.ly/Mytz3G 東京 杉並区...
View Article武田邦彦『時事寸評 死にたい、燃やしたい、いじめたい、出たくない、そして暴れたい』
自殺は社会による殺人とも言われますが、引きこもりは、そのような社会からの避難、ということでしょうか。 以下、武田先生のブログより。 時事寸評 死にたい、燃やしたい、いじめたい、出たくない、そして暴れたい 「hikikomoritdyno.217-(7:29).mp3」をダウンロード...
View Article[転載]核廃棄の「最終処分」米 NRCが大胆決断
8月17日の報道ステーションでは、このニュースを大きく取り上げていました。 米国では使用済み核燃料の最終処分場としてユッカマウンテンの建設を進めてきたが頓挫している。広大な米国でさえ最終処分場は決まらない、 福島第一原発、4号機の核燃料プールにより、原発に使用済み核燃料を保管している事の危険性が露呈、使用済み核燃料の貯蔵に目処がつくまで、NRCは原発新設認可を凍結した。...
View Article8月20日より始まる『国会議員意見聴取プロジェクト』のお知らせ
明日から始まる『国会議員意見聴取プロジェクト』のお知らせを、以下、未来を孕むとつききとかのテントひろば行動様より。 未来を孕むとつきとおかのテントひろば行動 福島の女たちから全国の女たちへ。全世界のこどもたちのために。 国会議員意見聴取プロジェクトのお知らせ 投稿日:2012年8月18日 作成者: misao...
View Article平智之『規制委員会よりも廃止委員会を』
なるほど。脱原発を目指すなら、平議員のように堂々と「廃止委員会」を主張してもらいたい。 以下、平智之活動ブログより。 規制委員会よりも廃止委員会を 8月16日 ●原子力規制委員会の人事...
View Article武田邦彦『100年後まで「新エネルギー」は無関係・・・技術の本質とはなにか?』
「新しい」とか「クリーン」という言葉についつられてしまいがちですが、もっと単純に考えたほうがいいのかも知れませんね。 以下、武田先生のブログより。 100年後まで「新エネルギー」は無関係・・・技術の本質とはなにか? 「sinene100nentdyno.217-(7:04).mp3」をダウンロード...
View Article"秘密会"が開催されない衆議院法務委員会の舞台裏!
T議員には期待していたのですが、やはり、弁護士が最高裁の闇を暴く、というのは許されないことなのかも知れません。 以下、一市民が斬る!!様のブログより。 8月19日 "秘密会"が開催されない衆議院法務委員会の舞台裏! 4月19日135名の国会議員の署名を添えた法務委員会秘密会開催の要請が衆参両院議長に提出された。多くの国民は、これで最高裁のイカサマが明らかになると期待した。...
View Article科捜研 鑑定デッチ上げで再注目される毒カレー事件
科捜研まで証拠を捏造していたとなると、 この国の冤罪被害者はどこまで広がっているのだろうか。毒カレー事件は、公判中から弁護団より証拠能力に疑義が出されていたようだが、裁判所は、再審請求が出たら応ずるべきだろう。 以下、日刊ゲンダイ様より。 科捜研 鑑定デッチ上げで再注目される毒カレー事件 <再審請求の行方はどうなる>...
View Article本日★首都圏反原発連合★野田首相に対する直接要求・勧告行動
急遽本日となったようです。以下、首都圏反原発連合様より。 ★首都圏反原発連合★野田首相に対する直接要求・勧告行動 【速報】延期になっていた「野田首相に対する直接要求・勧告行動」は、8月22日(水)で決定しました。 私たち、首都圏反原発連合は、3月29日より毎週、長期間に及ぶ大飯原発再稼働反対の首相官邸前抗議行動の呼びかけを行ってきました。...
View ArticleACTA 「ネット検閲 言論の危機」 東京新聞
さすが東京新聞はACTAについても取り上げているようですね。 以下、阿修羅様より。 ACTA 「ネット検閲 言論の危機」 東京新聞 http://www.asyura2.com/12/senkyo134/msg/674.html 投稿者 CERISES 日時 2012 年 8 月 21 日 22:13:57: TSAYrSdovqusM ACTA{ネット検閲 言論の危機」...
View Article戦場記者・山本美香さんが伝えようとした戦争と平和
山本さんが亡くなられて、女性の戦場ジャーナリストがいることを始めて知りました。 以下、日刊スポーツ様より。 山本さんの死に「こういう商売なんで…」 ジャーナリストの山本美香さん(45)が、シリア北部アレッポで取材中に死亡した。「こんなことになるなんて…」。紛争地での取材経験が長いベテランの突然の悲報に、山本さんを知る人たちは言葉を失った。...
View Article田中龍作ジャーナル『反原連、首相に面会 「子供にでもわかるよう“原発止める”と言わない限り抗議を続ける」』
昨日の反原連による首相への直接要求・勧告行動の模様を伝えてくれる記事を、以下、田中龍作ジャーナル様より。録画配信はまだこちらで見られるかも→ 要求行動http://bit.ly/PF0jLT 記者会見http://t.co/wZSlziah 反原連、首相に面会 「子供にでもわかるよう“原発止める”と言わない限り抗議を続ける」 2012年8月22日 22:46...
View Article「官邸内直接抗議」のための予習
昨日、首相への抗議行動に参加していた反原連の主催者の皆さん、なかなか個性的で、しっかり自立した方々だと思いました。 その内の一人で『政府が,原発をやめますと,子供にでもわかるようなはっきりとした言い方で言わない限り,僕らは,この抗議を決して止めないです。』と言っていたイルコモンズさんのブログを見ると、前日、しっかり予習されていたのですね!...
View Article[転載]1人1人の怒りが静かに広がっていく事:福島県から京都へ移住
日本人初の宇宙飛行士:秋山豊寛(とよひろ)氏69歳 TBSの元社員で,日本人初の宇宙飛行士 TBSを1995年に早期退職し,福島県田村市(旧滝根町)に移住. シイタケ原木栽培の農業人生を送っていた. 田村市→郡山市→群馬県→京都へ移住. 2012年 大阪MBSラジオ 種蒔きジャーナル 秋山豊寛 音声25分 http://www.youtube.com/watch?v=mREFDd2Ghj8...
View Articleテント日誌8/22日 経産前省テント広場―347日目…朝夕には涼しい風が感じられる頃となった
経産省前のテントひろばより、最近の様子を、以下、ちきゅう座様より。 テント日誌8/22日 経産前省テント広場―347日目…朝夕には涼しい風が感じられる頃となった 2012年 8月 23日 ば <経産省前テントひろば>...
View Article浜岡再稼働 知事 住民投票に賛成
静岡県では、原発住民投票を求める署名が必要数を10万人以上も上回ったとのことです。皆さん、ご苦労様でした。 以下、東京新聞より。 浜岡再稼働 知事 住民投票に賛成 2012年8月28日 静岡県側(左)に署名が入った箱を手渡す市民団体「原発県民投票静岡」のメンバー。奥は代表の鈴木望前磐田市長=27日午後、静岡県庁で...
View Article天木直人『これでもオスプレイの低空飛行訓練を認めるというのか』
主権回復のための第一歩としなければ。 以下、天木氏のブログより。 2012年8月28日 これでもオスプレイの低空飛行訓練を認めるというのか 新聞やテレビはまったく報じないからこのブログで書く。 きのう8月27日の外交・安保問題を集中審議する参院予算委員会で極めて重要な質問が共産党の井上哲士議員からなされた。...
View Article[転載]ドイツから「再処理とめたい、首都圏市民のつどい」への交換メッセージ
「8月25日(土) 第1回、脱原発アクション・デー デュッセルドルフ」において、8年の歴史のある日本の脱原発グループ「再処理とめたい!首都圏市民のつどい」さんと交換メッセージを行いました。...
View Article脱原発デモ開催情報(8.24更新分)
8.24現在の脱原発デモ情報を、以下、デモ開催情報まとめ様より。 金曜の抗議行動は全国各地で行われていますので、下記に掲載されていないものも多々あると思います。 汚染瓦礫拡散対策 瓦礫受入の現状 今、一度考える災害がれき広域処理 都道府県は見やすいように北から南へと順番に記載してください。...
View Article8.31緊急!大飯原発を停止せよ!首相官邸前抗議
本日の首相官邸前抗議行動の呼びかけを、以下、首都圏反原発連合様より。 8.31緊急!大飯原発を停止せよ!首相官邸前抗議 Posted on 8月 27th, 2012 【重要】原子力規制委員会人事案の否決を求め、民主党本部への抗議エリアを設置します。...
View Article