Quantcast
Channel: 無心
Browsing all 2344 articles
Browse latest View live

福島 も関東も深刻な放射能汚染! イラクの放射能汚染 バズビー博

国は、セシウム以外余り調べていないようですが、東京に住む娘家族が、医師を通してドイツの検査機関に爪を送って調べてもらった結果、体内からウランが発見されています。福島の事故以前からあったものかはわかりませんが、関西の人からは検出されていないようなので、多分福島由来のものと思います。バズビー博士のいわれるサプリ利用などの対策をとっておいた方が良いのでは、と思います。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

[転載]<なぜ4号機は危ないのか?>最新のデータでも、セシウム合計で60ベクレル(平方メートルあたり)

  クリックで大きくなります 出典  私設原子力情報室         http://takedanet.com/2012/01/4_ca1c.html ↑武田邦彦 先生より以下転載↓     4号機とセシウムの基礎知識 (1) 薪とウラン(セシウム情報は末尾)     福島のセシウムが急に増え、さらに福島第一原発の4号機が爆発したのではないかと心配されています。...

View Article


武田邦彦『4号機とセシウムの基礎知識 (2) 止めてからのこと』

冷静な判断をして対処していくための知識が必要なのだと思います。 以下、本日の武田先生のブログより。       4号機とセシウムの基礎知識 (2) 止めてからのこと     3月11日の地震が来る前、福島第一の1号機から3号機までは、ウランが「燃えて」いました。燃えているということは激しく熱を出し、反応してできた死の灰がドンドン、原発の中で蓄積していたのです。...

View Article

武田邦彦「よい子」はどこで作られるのか?

さわやかな朝日批判です! 以下、武田先生のブログより。     「よい子」はどこで作られるのか?   日本は「空気の社会」と言われるぐらい、何の根拠もないのにいったん「空気」ができると、全員がそれにならって「よい子」になり、空気の変化について行かないと「おまえは悪い子だ!」と社会的バッシングを受けることになる。   誰が、いつ「よい子」を作るのだろうか? 2つの例を挙げて考えてみたい。   【第一】...

View Article

低線量被爆における「ガン以外」の疾患への影

低線量被曝の人体への影響が心配されていますが、その予防のためにはどうすれば良いのか、以下、医師である辻直樹氏(東京・四ツ谷で開業されています)のfacebook上での発言です。     低線量被爆における「ガン以外」の疾患への影 作成: 辻 直樹 日時: 2012年1月16日...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

武田邦彦『4号機とセシウムの基礎知識(3) 4号機の再臨界と危険性』

政府や東電は国民には何も発表してくれないのですが、米国へはまた情報提供しているのでしょうか? 以下、武田先生のブログより。     4号機とセシウムの基礎知識(3) 4号機の再臨界と危険性   最初にセシウムの状態を見てから4号機の話に進みます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

[転載]2つの震災で、被災者の絆はより深いものになり、3.11の被災地では学ぶべき点をシッカリ学び、実行していくことが、とても、重要に。

昨日は、疲れてブログアップ休みました。   テレビを見たいたら、昨日は、1.17阪神・淡路大震災の追悼行事行われ、また、合わせて3.11東日本の追悼行事も多く開催されていました。                                             大きな、この災害の被災者同士の交流も行われており、感動しました。...

View Article

43年目の1月18日【東大安田講堂攻防戦】に思う。

43年目の1月18日【東大安田講堂攻防戦】に思う。   もう、あの日を知る方も少なくなってきたと思いますが、1月18日は、私たち学園闘争世代にとっては忘れられない日であり、昨年下記の記事を書きました。 その後、日本は、東日本大震災に襲われ、更に原発事故が起きました。 復旧・復興の遅れにももどかしさを覚えますが、人災である原発事故への国などの無責任な対応に、今さらながら落胆させられます。...

View Article


セシウム速報  1月15日、セシウム降下物急増

国民は自衛するしかないようです。せめて、リアルに情報を出してもらいたいものです。 以下、本日の武田先生のブログより。     セシウム速報  1月15日、セシウム降下物急増      福島のセシウム降下物がやや落ち着いて来たと思ったら、1月15日に再び跳ね上がり、約200ベクレルを観測しました。「ゆるい警戒」を続けてください。範囲は宮城県南部から福島、茨城、千葉、栃木北部と考えられます。...

View Article


被曝と身体影響のマジック

今日の朝日の記事『福島の食事、1日4ベクレル 被曝、国基準の40分の1』は余りに酷い。 どこまで安全デマを流して国民に被曝させるつもりなのか。マジックに惑わされないよう気をつけねば。 以下、職業倫理意識の高い医師の辻先生のfacebookより。 被曝と身体影響のマジック 作成: 辻 直樹 日時: 2012年1月8日 13:20 僕が毎日読んでいるジャーナルの一つを紹介   これは「The...

View Article

1・15(日)渋谷 小沢一郎氏は無実! デモ実施報告

私は参加出来なかったのですが、1月15日の小沢一郎氏は無実!デモの報告を、 以下、陸山会事件 国策捜査・不当裁判糾弾デモ 東京 様より。 2012年01月18日 1・15(日)渋谷 小沢一郎氏は無実! デモ実施報告   うす曇り、やや冷え込みが厳しかったけれど雨は降らず、休日の渋谷は人出で賑わっていて、まずますの好条件でデモ挙行できました。...

View Article

武田邦彦「防潮堤を高くすれば原発は安全になる」?!

公開性の原則すら守らない保安院の再稼働への工作を許してはいけないと思います。 以下、武田先生のブログより。     「防潮堤を高くすれば原発は安全になる」?!     緊急性が高いので録音にしました。大飯原発の再開問題で保安院の会議が混乱しましたが、この状態でストレステストとか、運転再開を議論すること自体が「安全第一」を無視するものと思いますので。       (平成24年1月19日)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小出裕章が語る、大飯原発3・4号機ストレステスト意見聴取会における騒動

マスコミは反対派乱入などと書いていますが、そもそも問題の本質はどこにあるのか、ということでしょう。 以下、ざまあみやがれい!様より。   2012年01月20日08:13 小出裕章が語る、大飯原発3・4号機ストレステスト意見聴取会における騒動 1/19(1)...

View Article


4号機とセシウムの基礎知識 (4) セシウム飛散の原因(速報)

セシウム増加の原因は、安易な放射性瓦礫やゴミの焼却による可能性が高いようです。 以下、武田先生のブログより。     4号機とセシウムの基礎知識 (4) セシウム飛散の原因(速報)     (本当は書きたいのですが、時間が無いので録音にしました)。音声で言っていることは、福島のセシウムが急に増えたのは、どうも「瓦礫とゴミの焼却」から出ている可能性が高くなって来ました。...

View Article

武田邦彦「乱入した」と言われた人が警察を呼ぶべきである

確かに、原子力基本法の公開の原則を破る保安院から国民を守るのが警察の役割でしょう。 以下、武田先生のブログより。     「乱入した」と言われた人が警察を呼ぶべきである...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

武田邦彦『4号機とセシウムの基礎知識(5) 危険性』

やはり、セシウム降下量の増加は、焼却炉などからの2次飛散の可能性が大きいようです。自治体も平気で「違法状態」を黙認する日本ということでしょうか。このような状況では、内部被曝は続くのでしょうから、充分注意しなければ。 以下、本日の武田先生のブログより。       4号機とセシウムの基礎知識(5) 危険性...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画祭1968『圧殺の森 —高崎経済大学闘争の記録—』

1/28~2/3 オーディトリウム渋谷にて下記映画祭が日大芸術学部の授業の一環として行われるとのことです。上映作品の中で、『圧殺の森 —高崎経済大学闘争の記録』は当時の学園闘争の発端ともなった戦いを扱ったドキュメンタリーですが、余り知る人も少ない作品と思いますので、興味のある方は是非ご覧ください。     http://eigasai1968.com/ 映画祭1968    『圧殺の森...

View Article


武田邦彦 「役に立つ研究」で崩壊した日本の学問・・・苦しむ国民

日本の学問・研究の劣化を招いた現在の国のシステムを変えない限り、国民の危険は避けられないのだと思います。 以下、昨日の武田先生のブログより。     「役に立つ研究」で崩壊した日本の学問・・・苦しむ国民     4号機の再爆発が懸念され(私はそれほどの危険は無いと思っています)、福島を中心としてセシウムが再飛散しているのに、これまで「原発は安全」と言って来た専門家からはほとんど情報が提供されません。...

View Article

八木啓代『当会の告発状は、地検回しになりました』

八木さんが代表をつとめる「健全な法治国家のために声を上げる市民の会」は、1月12日に30人の連名で、最高検に対して、東京地検特捜部を検察審査会の審議を捻じ曲げたとして刑事告発しましたが(「健全な法治国家のために声を上げる市民の会」最高検に告発状を提出)、最高検は東京地検回しにする旨伝えてきたようです。...

View Article

電力需給:政府今夏試算「6%余裕」伏せる

政府自身、電力不足にならないのを知りながら原発再稼働の障害となるので隠していた、ということでしょう。 以下、本日の毎日jp様より。 電力需給:政府今夏試算「6%余裕」伏せる...

View Article
Browsing all 2344 articles
Browse latest View live