琉球新報『「国粋主義」こそ危険 シーラ・スミス氏(米・研究員)』
今日は、子供の日ですが、毎年子供が少なくなっていくばかりの日本です。様々な原因があると思いますが、人の命が大切にされない社会になっているのは確かだと思います。以下、琉球新聞様より。 「国粋主義」こそ危険 シーラ・スミス氏(米・研究員)2013年5月4日 Tweet 「人気取りの国粋主義が一番危険だ」と指摘するシーラ・スミス氏=米ワシントンの外交問題評議会...
View Article堀江氏、小沢代表と初対談 政権交代を評価、助言も
昨日、「生活の党」代表小沢一郎氏と堀江貴文氏がネット上で対談したということです。堀江氏は、小沢氏に対して、同じことをやっても顔のいいやつはつかまりませんね、などと本音?も。以下、朝日新聞様より。 堀江氏、小沢代表と初対談 政権交代を評価、助言も朝日新聞デジタル 5月4日(土)21時36分配信...
View Article天木直人『国民栄誉賞授与式のバカ騒ぎ報道で見つけた唯一の収穫』
私としては、その日は、中村ノリが通算2千安打を名古屋ドームで達成して、かつての同僚やドラゴンズファンからも祝福されていた映像に感動しましたが、ほとんどは国民栄誉賞の報道でしたね。以下、天木氏のブログより。 2013年05月06日国民栄誉賞授与式のバカ騒ぎ報道で見つけた唯一の収穫 いくら連休でニュースが無いといっても国民栄誉賞授与式ばかりをこれほど大きく報道するのはおかしいだろう。...
View Article日本国憲法第十章【最高法規】基本的人権の本質 自民党改憲草案で削除!
日本国憲法第十章【最高法規】基本的人権の本質 自民党改憲草案で削除! 国民栄誉賞授賞式での安倍首相のユニフォームの背番号96の真意はともかく、せっかくのパフォーマンスなので、憲法について国民が考えていく良ききっかけとしたいものです。 問題となっている96条の自民党の憲法改正?草案を読むため、自民党が平成24年4月27日に決定した日本国憲法改正草案(現行憲法対照)を見ました。 自民党案の‘第9章...
View Article武田邦彦『戦争への坂道・・・朝日新聞と法令無視の時代へ』
武田先生の日本の戦争観については、異論もあると思いますが、日本がヨーロッパ的帝国主義への道を本格的に歩み始めるきっかけとなったという、1914年11月8日の日本軍の青島(チンタオ)占領を伝える朝日新聞の法律無視の記事は、今後のためにも、しっかり記憶していかなければならないと思います。以下、武田先生のブログより。 戦争への坂道・・・朝日新聞と法令無視の時代へ...
View Article武田邦彦『時事寸評 「ツバル」はどこに行ったの?』
第四の権力と言われるマスコミですが、国民への影響力を一番持っていると思います。私も、すぐ騙されてしまいがちですが、日本人の良識に付け込む手法には、用心したいものです。以下、武田先生のブログより。 時事寸評 「ツバル」はどこに行ったの?...
View Article天木直人『ついに「安倍政権は米国の国益を害する」とまで言い出した米議会報告書』
昨日、韓国の朴槿恵(パククネ)大統領が米上下両院合同会議で英語で演説し、「歴史問題」で衝突が絶えないと、名指しこそないものの、安倍政権を批判したというニュースがありましたが、米議会調査局のこのような報告書が出るまで危機的状況となっているようです。以下、天木氏のブログより。 2013年05月09日ついに「安倍政権は米国の国益を害する」とまで言い出した米議会報告書...
View Article対米従属なのに安倍首相が米国に敬遠される理由 (植草一秀の『知られざる真実』)
相変わらず前回と同じ轍を踏み続ける安倍首相ですが、学習能力は皆無なのでしょう。いずれにせよ、私たちの生活を犠牲とする無駄な貢物はもうやめてもらいたい。以下、阿修羅様より。 対米従属なのに安倍首相が米国に敬遠される理由 (植草一秀の『知られざる真実』) http://www.asyura2.com/13/senkyo147/msg/441.html投稿者 笑坊 日時 2013 年 5 月 09 日...
View Article武田邦彦『放射性降下物と土壌汚染・・・情報が途絶した中で』
東京は千葉より高いとのこと。被ばくは極力避ける生活を続けるとともに、早くこの情報統制された日本を変えなければ。以下、武田先生のブログより。 放射性降下物と土壌汚染・・・情報が途絶した中で...
View Article「検察官に弾劾制度導入を」 生活、憲法「考え方」発表
次の参院選の争点となる憲法について、「生活の党」が憲法についての「考え方」を発表しました。憲法について考えることは、理想と現実のはざまで、この国が、より良き方向へ向かうために、私たち国民が、しっかり向き合わなければならないテーマであると思います。以下、朝日デジタル様より。 「検察官に弾劾制度導入を」 生活、憲法「考え方」発表朝日新聞デジタル:記事一覧2013年5月10日(金)2時35分配信...
View Article天木直人『「図々しい」という言葉が似合う川口順子という政治家』
解任されて当然でしたね。自民党も相変わらずですが、こんな人が議員のままとは。以下、5月10日天木直人氏のメルマガ第336号より抜粋。 「図々しい」という言葉が似合う川口順子という政治家 川口順子参院環境委員長の解任劇騒動は5月9日の参院本会議で野党が一致して解任決議案に賛成したことによりあっさり幕が引かれた。...
View Article小沢検審架空議決を外国特派員協会発表!ウォルフレン氏が推薦文
日本の闇を世界へ知らせるべく活動してくれる人たちに感謝します。以下、もうすぐ北風が強くなる、様より。 小沢検審架空議決を外国特派員協会発表!ウォルフレン氏が推薦文 「小沢検審架空議決」FCCJリリースに際し、ウォルフレン氏からカバーレター(訳文掲載)5/9 「一市民が斬る!!」から 5月7日、...
View Article天木直人『民主党「公開大反省会」で露呈した小沢一郎と民主党の亀裂の深さ』
大居直り会というべきでしょうか゜、この人たちの人権意識は一体どうなっているのでしょうか。間違いなく、ファシズム国家へ向かう政治家達ということでしょう。以下、天木氏のブログより。 2013年05月12日民主党「公開大反省会」で露呈した小沢一郎と民主党の亀裂の深さ 民主党がきのう5月11日に「公開大反省会」なるものを開いたらしい。しかし、大手メディアはそれを全く無視した。...
View Article武田邦彦『裁判は死んだ。だから正義も死んだ・・・郡山被曝疎開裁判』
最高裁判所事務総局を解体しなければ、この国で正義が実現することはない、と思います。以下、武田先生のブログより。 裁判は死んだ。だから正義も死んだ・・・郡山被曝疎開裁判...
View Article不当逮捕への抗議声明(経産省前テントひろば)
5月10日に、テントひろばのスタッフが不当逮捕されたとのことです。転び公妨同様、かなりあざといやり口です。経産省は、土地明け渡し訴訟に備えて、警察と協力し、テントひろばに対する批判的な世論形成を画策し、それによって裁判を有利に進めようとしているのではないでしょうか。以下、ちきゅう座様より。抗議声明(経産省前テントひろば) 2013年 5月 12日 <...
View Article天木直人『脱原発の決断ができなかった菅元首相の責任』
そもそも政治家になるべき人ではなかったと思います。以下、天木氏のブログより。 2013年05月14日脱原発の決断ができなかった菅元首相の責任 きょう5月14日の毎日新聞「メルケルの闘い 第一回」を読んで、あらためてメルケル首相の決断の見事さを知った。 彼女は格好よく決断したのではない。 迷い、パニックになり、反対される中で、それでも「フクシマから学び私は従来の意見を変えた」のである。...
View Article橋下暴言よりも深刻な高市発言 天木直人
高市氏は、安倍総理を同志と思っていたのでしょうから、正直と言えばそうなのかも知れませんが、政権党の幹部なのですから、国益を第一に考えて行動するべきでしょう。安倍総理の任命責任が問われないのが不思議です。以下、阿修羅様より。 橋下暴言よりも深刻な高市発言 天木直人 http://www.asyura2.com/13/senkyo147/msg/663.html投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 5...
View Article武田邦彦『東京では東京新聞だけが存在価値がある』
マスコミも死んだファシズム国家から何とか抜け出さなければ。以下、武田先生のブログより。 東京では東京新聞だけが存在価値がある 「tokyosinbuntdyno.217-(5:17).mp3」をダウンロード郡山の福島集団疎開裁判の報道をしたのは、東京では東京新聞だけだと思う....
View Article「このトリチウムによって汚染された海産物というのは、当然口に入れてはならない」平智之氏5/13【ペイフォワード環境情報教室】
再稼働に反対して、いち早く民主党を離党し、<禁原発>を唱える平氏が、一般的には、あまり知られていない、トリチウムの危険性を指摘されています。以下、みんな楽しくhappy♡がいい♪様より。 「このトリチウムによって汚染された海産物というのは、当然口に入れてはならない」平智之氏5/13【ペイフォワード環境情報教室】...
View Article橋下発言が飛び火 大勲位・中曽根元首相と「慰安所」 (日刊ゲンダイ)
以前から疑惑は持たれていましたが、今回の騒ぎで、さらに疑惑は深まったようです。日本全体の評価も、確実に低下してしまうのでは。以下、阿修羅様より。 橋下発言が飛び火 大勲位・中曽根元首相と「慰安所」 (日刊ゲンダイ) http://www.asyura2.com/13/senkyo147/msg/738.html投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 5 月 16 日 21:11:01:...
View Article