Quantcast
Channel: 無心
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2344

12月15ー16日脱原発世界会議2のお知らせ

$
0
0
12月15ー16日に行われる脱原発世界会議2のお知らせを、以下、Nuclear Free Now 実行委員会より。
 

できる!つくろう 原発のない世界

福島の事故で私たちは学びました。これからは原発なしで暮らしたい。でも政府に任せていては「原発ゼロ」は実現しません。12月15~17日、日本政府と国際原子力機関(IAEA)が「原子力安全・福島閣僚会議」を郡山で開きます。これに合わせ、世界の人たちと行動を起こしましょう。
Nuclear Free Nowは、東京・日比谷と郡山で同時に行われる参加型アクションです。

Nuclear Free Now 脱原発世界会議2

日時:2012年12月15日(土)~16日(日)
会場:東商ホール、イイノカンファレンスセンター(ルームA)
テーマ:(1)原子力を規制する、(2)IAEAと放射線被ばく、(3)脱原発社会をつくる
国際ゲスト:ポール・ガンター(アメリカ)、アレクセイ・ヤブロコフ(ロシア)、アンゲリーナ・ニャーグ(ウクライナ)、ミランダ・シュラーズ(ドイツ)、キム・へジョン(韓国)、アンドレイ・オストロフスキ(リトアニア)ほか多数

Nuclear Free Now さようなら原発世界大集会

12月15日、日比谷野外音楽堂

Nuclear Free Now 世界大行進

12月15日、日比谷

Nuclear Free Now 市民ひろば(主催:アースガーデンほか)

12月15~16日、日比谷

フクシマ・アクション・プロジェクト

日時:2012年12月15日(土)~16日(日)
郡山市でIAEA閣僚会議に対するアクションや市民集会を行う予定です。

脱原発をめざす首長会議

12月15日午後、「脱原発をめざす首長会議」の勉強会が郡山市内で開催されます。傍聴可能。

Nuclear Free Nowを成功させるための賛同金をお願いします

賛同金

団体1口 10,000円 / 個人1口 2,000円

振込先

郵便振替:00130-5-457221 加入者名「脱原発世界会議」
ゆうちょ銀行〇一九(ゼロイチキュウ)店(019) 当座 0457221 名義「脱原発世界会議」
みずほ銀行高田馬場支店 普通 2793381 名義「脱原発世界会議」

プレスの方へ

お問い合わせ窓口はこちらです。
Nuclear Free Now 実行委員会
事務局連絡先:〒169-0075東京都新宿区高田馬場3-13-1 ノークビルB1 ピースボート内
TEL:03-3363-7561
FAX:03-3363-7562
プレス担当:川崎

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2344

Latest Images

Trending Articles