Quantcast
Channel: 無心
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2344

[転載]止めよう浜岡原発1000人集会(静岡)

$
0
0
みなさん、こんばんは
 
今日は静岡市街地の青葉公園で開かれました【止めよう浜岡原発1000人集会】に参加してきました
参加人数は500人弱とかなりの人が集まり、集会場所の青葉公園は人が溢れそうでした
印象的だったのは何と言っても団結力で、老若男女が集まり主催者の『ふきのとう』の“未来を守るため浜岡原発を止めよう”の呼びかけに皆が一同に声を上げました
集会の運営メンバーの年代層は若く、20代・30代がほとんどで同じ年代の私も頑張らなければと思えるぐらいに刺激的でした(集会終了後に主催者に連絡先を置いてきちゃいました
 
イメージ 1
集会の様子です
 
イメージ 2
 
この集会を開くにあたり主催者の『ふきのとう』の原発反対運動を広く市民に知ってもらうためのに心掛けた事があり、如何に中間層(原発推進派でもない反対派でもない)を呼び込み運動の底上げを図っていくかという事にポイントを置いたようです。
原発反対!原発反対!!といくら訴え続けても思うように人が振り向いてくれないため、反対と訴える「デモ」ではなく「パレード」の開催として呼びかけており工夫を凝らしておりました
 
私は、福島原発があのような大惨事に見舞われるまで浜岡原発の事はそれほど意識していませんでした
TVで福島原発から10キロ圏内、20キロ圏内、30キロ圏内と避難指示の報道を見て 『我が家は浜岡原発から30キロ圏内に入る』 と思い始め浜岡原発は身近なものだと認識し始めました。
そして被爆といえば、静岡県の焼津港を出向した遠洋漁業船である第5福竜丸が1954年に米国の水爆実験によって乗組員23人が被爆した事も忘れてはいけない。
 
メディアも駆けつけていました。
静岡第一テレビ (日本テレビ系列)
テレビ静岡 (フジテレビ系列)
NHK静岡放送局
この集会の関心度が窺えました
 
イメージ 3
コスチュームもばっちりです
 
イメージ 4
世界一危ない浜岡原発
 
そしてパレードの開始ですみんなガンバロウ
 
コースは青葉公園から市街地を通り、中部電力静岡支店で折り返し再び青葉公園に戻るコースでした。
中部電力静岡支店は部屋の電気は所々ついておりましたが、日曜日ということもあり人気は余り感じられずも、
皆んな原発反対猛アピールでした。
 
イメージ 5
パレードの様子です。
お子さんも一生懸命協力してくれました
 
このパレードの一体感を深めてくれたのは楽器演奏で、サンバのリズムが参加者を盛り上げてくれました
 
イメージ 6
行進しながら皆踊っていました
 
イメージ 7
すごい、アボリジニ楽器のディジュリドゥまで ちょっとしたお祭りのような感じ
 
こんな感じでパレードは無事に終了しました。
私が参加した感想は素直に『楽しかったです
 
このパレードで原発への認識が変わった人もいただろうと思えるぐらいにここ静岡の原発反対運動は意味のあるものになったように感じます。
次回の活動も興味深いです。
私は、決して福島の悲劇を無駄にする事のないようにこれから原発の事や政治の事をもっと勉強して身につけ、その知識はどんどん拡散していこうと強く思えた一日でした。

転載元: みっちゃんのブログ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2344

Trending Articles