Quantcast
Channel: 無心
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2344

武田邦彦『原発短信 腐葉土と日本の国土の汚染』

$
0
0
このままでは、放射能汚染の拡大はどこまで進み、どのような影響を与えるのか。
以下、武田先生のブログより。
 
 
原発短信 腐葉土と日本の国土の汚染


 
セシウム入りの腐葉土が販売されています。読者からの情報では腐葉土で1キログラム200ベクレル程度のものが普通に販売されているようです。1キログラムを1平方メートルに直すとおよそ1万3000ベクレルになりますから、一回限りなら放射線障害防止規則の基準以下になります。
 
 

Bandicam_20120531_014806700

 
でも、この腐葉土を3回使うと基準値を超えますので、庭に使っている人はこれまでより少なめに腐葉土を使う必要があるでしょう。もともとの土地自体は汚染されていなくても、腐葉土という形で全国で汚染された商品が運搬されますと、少しずつ日本列島が汚染されます。
 
ここで問題なのは、
1)これまでの法律は、大規模な原発事故を想定していないので、繰り返し汚染度の低いものを移動したときの規制がない、
2)学問的にも計算されていない、
3)現在のところ政府は「低線量被曝が全国的に広がった時にどの程度の健康被害が国民にもたらされるか」について全く知見がなく、根拠なく、ただ今の政治をうまく進めるということで「大丈夫」と言っているに過ぎない、
4)政府に追従して「大丈夫」と言っているコメンテーターなども根拠を持っている訳ではない、
5)最終的に健康を害して苦しむのは「大丈夫」を信じた人たち、
ということになります。
 
千葉県柏市の土で1キログラム2567ベクレルが見つかっています。これは1平方メートルあたり約17万ベクレルになり、基準値4万ベクレルの4倍以上に当たります。栃木県那須では2万ベクレル以上のものも出ています。
 
 

Bandicam_20120601_105941866

 
放射線障害防止規則(厚労省、放射線の障害を防止するための国の法規)の第28条に「1平方メートルあたり4万ベクレル以上のところは直ちに東電が除染する」とあります(条文には東電などの字はありませんが)。つまり、国は国民に対して「放射線の障害を防止するために」、公僕である公務員が「土壌を除染する、もしくはさせる義務を負っている」ことを示しています。
 
これらのデータは個人の努力でなされていますが、マスメディアはこれほどのことが起こったのですから、毎日、詳細に汚染状況をレポートして国民に知らせ、国立環境研究所などは、現在の日本の環境問題でもっとも大切な「放射性物質による国土の汚染の拡大とその阻止」について出来るだけ早く、有効な情報の提供をしてもらいたいと希望します。
 
誠実に仕事をすること、それが現在の日本の大人に求められます。
 

 

 
(平成2462)
 

武田邦彦


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2344

Trending Articles