Quantcast
Channel: 無心
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2344

秋篠宮さま、46歳のお誕生日 皇室典範改正について意見を聞いてほしいとの考えご表明

$
0
0
秋篠宮様、46歳になられたとのこと、おめでとうございます。
会見でのご発言を以下、FNN様より。
 
 
秋篠宮さま、46歳のお誕生日 皇室典範改正について意見を聞いてほしいとの考えご表明
フジテレビ系(FNN) 11月30日(水)6時45分配信
秋篠宮さまは30日、46歳の誕生日を迎えられた。
秋篠宮さまは、誕生日を前に行った会見で、「今後の皇室のあり方というものを考えるときには、その過程で、なんらか私、もしくは皇太子殿下もそうですけれども、の意見を聞いてもらうことがあってよいというふうに思っております」と述べ、現在、皇室典範の改正について、制度論は国会の論議に委ねるものの、その過程で当事者であるご自身や皇太子さまの意見を聞いてほしいとの考えを表明された。
また、陛下の公務を減らすために、「定年制を設ける」という考え方については、「やはり必要になってくると思います」と述べ、詳細については議論する必要があるとの認識を示された。
最終更新:11月30日(水)6時45分
Fuji News Network
 
 
                           ・・・以上・・・
 
 
天皇陛下のご病気もあり、私も天皇の定年制導入を議論すべき時期ではないか、と思っていました。ご高齢にも拘わらず、被災地へ何回も足を運ばれ、一人一人丁寧に慰問される姿には感銘しましたが、終身天皇制への疑問もわきました。
 
もう、天皇が人間宣言された以降の時代なのですから、一人の人間として、もっと人権を尊重すべきなのでは、と思います。生きている限り公務から解放されない、というのは、やはり酷いように感じます。
 
秋篠宮様のご発言は、多分、もう少し自由にさせてもらえないか、ということなのだと思います。
日本では、なぜ人権意識がいつまでも低いのか、と思わせられることが多いですが、私たちが、生まれながらに法的に日本の象徴と定められてしまう方やその方に連なる方々の人権を考たり、また、皇族の方達も一人の人間としての権利を求める発言をされるようになれば、日本社会も自ずと変わっていくのでは。その意味で、今回の秋篠宮様のご発言を、私たちもきちんと受け止める必要があるのではないでしょうか。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2344

Trending Articles