山本太郎氏の告訴の経緯
山本太郎「覚悟してるよ」県庁侵入容疑で告訴も徹底抗戦の構え。
2011/09/22(木) 09:50佐賀県の玄海原発再稼動をめぐり佐賀県庁に訪れ抗議を行った、俳優の山本太郎(36)ら反原発団体のメンバーが、建造物侵入などの疑いで、京都市の行政書士の男性から告訴されていたことが21日、分かった。告訴状は佐賀地検に提出され、受理されたようだ。報道によれば、山本ら反原報道によれば、山本ら反原発団体のメンバーは今月7日に佐賀県庁を訪れ、玄海原発2、3号機の再稼動に対して抗議活動を行ったという。その際、県庁内に入り、知事との面会を求めたが、かなわず、職員に意見書を手渡し退去したようだ。(編集担当:武田雄樹)
ここでの第一の疑問、
えっ?!佐賀県のことでなぜ京都の人が告訴するの?
【動画で検証】私がこの動画見ても山本太郎氏一番冷静に抑えてるように見えます。やらせの佐賀県ですよねmokeihiki さん上記転載
なぜ、佐賀地検が受理ですか?
日本は三権分離ではないんですか??
バリケードを築いていた知事に住民『知事が出てこないからじゃないか』住民
『非暴力ででやろう言うているのにその態度がいけんたい!』
山本『ちょっと待った!ちょっと待った!』
山本『こういう事はもうしないからここ開けて。ちゃんと話しあえればいいやん。こういうものがあるからみんなテンションあがってしまうから山本太郎さんです。
これ(バリケード)をどけて対話できるような雰囲気を作って下さい。
じゃないと、暴力沙汰になったら誰もプラスにならないから。』
山本太郎氏は熱くなる住民を止めています
こういうものはどけて冷静に話をしましょうと訴えていたのは結局知事へ面会も出来ず、県職員に嘆願書を渡してきただけ
会話は3番目の動画を書き出しました動画を見ていただけば事実は分かります。
告訴された夜の山本氏のツイッタ-
山本氏を告訴した京都の行政書士について
疑問だった点がかかれていた記事http://p.tl/rJ5Wよりなぜ京都の行政書士が?その理由。
今回の告発を行った人物は、佐賀県や山本太郎氏と特に接点を持たない。テレビニュースの映像を見て、「犯罪性がある」と感じたことから告発にいたった、と自身のブログで述べている。今後増加する? 外野からの「告発」
直接、間接的な被害者が行う告訴と異なり、告発は誰でも可能だ。今回のように、佐賀県とも山本太郎氏とも何の関係も持たない人物がテレビで見ただけの情報を頼りに告発できる。刑事訴訟法などで、告発を受けた捜査機関は拒むことができず、すべて捜査する必要がある、と解されている。原発について利害が錯綜する中、こういった外野からの「告発」によって反対運動を妨害する動きが増加するのでは、と危惧される。
行政書士男性の告発には、賛否両論
反原発や脱原発の動きが高まっているだけに、ブログのコメント欄には異論も相次いだ。「訴えられても仕方ないよ」「本当にあなたは良くやってくれました」と男性を讃える声はあるが、「あなたを支持する人はいないと思います」「告発する理由が全くわからない」と批判も多く、ブログが炎上した。
行政書士男性のブログは、その後しばらくして、削除されてしまった。
男性は、取材に対し、削除は批判を受けたからではなく、ブログ名にもある地域政党「京都党」から依頼があったからだと説明した。京都党は公式サイトで、告発に「一切関与しておりません」とコメントしている。男性は、迷惑をかけたとして、離党することを伝えたとした。
山本太郎さんらの行動については、告発した気持ちは変わっていないと言う。デモの現場に行ったわけではなく、原発推進派でも反対派でもないが、テレビで見てひどいと思ったというのだ。そして、「本来なら佐賀県が告発するべきではないですか」と言っている。
一方、佐賀県の資産活用課では、現時点では、山本さんらを告発するつもりはないと言う。
県庁舎には管理規則があり、山本さんらの行動は、確かにこれに違反していた。大きな声や音を立てて不快感を与えたほか、面接の強要や乱暴な言動で公務遂行を妨げ、座り込みや立ちふさがりなどで通行を妨げたからだ。しかし、できるだけ説得して収めてもらうようにしているという。このため、警察への通報につながる退去命令も出していなかった。 男性の告発については、「どうするかは検察の話ですので、この件についてコメントはありません」とだけ話している。
テレビを見ていて京都から訴えようとまで思うのか?
あまりにも不自然な理由・・・。
告訴人は京都党に所属してた人間だった
京都党っていったいなに?
ツイッタ-でその京都党についての記事の詳細が↓
日々雑感さんの記事より転載山本太郎氏告発は「京都党」を使って原子力村が 起こしたものである!?と言う根拠が出てきて騒然!
山本太郎を佐賀地検に告発しました
⇒http://ameblo.jp/kyoutotouin/entry-10988512900.html (ブログは消えました)
⇒ウェブ魚拓(ウェブ上に保存されたキャッシュのことです)
「京都党をまじめに考える会」の人間が脱原発の山本太郎を告発。
↓↓で、
その「京都党」のHPを見ると・・・京都党 最高顧問 堀場雅夫 株式会社堀場製作所最高顧問さ☆ら☆に
http://www.kyoto-party.com/members/
京都党の最高顧問:堀場雅夫氏は、株式会社堀場製作所の最高顧問
↓↓で、その
株式会社堀場製作所(HORIBA)は、
文部科学省が使う、簡易放射線測定器「はかるくん」の製造元
「はかるくん」とは?
⇒http://hakarukun.go.jp/html/what.htm政府が自治体に配っているガイガーも HORIBA とのこと(右をクリックで拡大)政府に卸しているPA-1000そ☆し☆て
二人は、原発や核エネルギーが大好き
京都党・村山代表⇒超原発推進派
堀場製作所・堀場雅夫氏⇒核エネルギー至上主義
京都党・村山代表「京都に原発ないのに反対を言う党がある」と暴言
京都市議選に8人の候補者を立てた京都党の村山祥栄代表(左京区候補)が3日、「京都には原発が1基もないのに、原発反対を言う党まである。一体何のための選挙なのか。首をかしげたくなる」などと述べ、原発の危険に不安を募らせる府民に敵対する暴言を吐きました。
http://www.kyoto-minpo.net/archives/2011/04/04/post_7737.php堀場雅夫氏人間にとって一番大切なエネルギーである核エネルギー
1945年に日本は太平洋戦争に敗れました。ポツダム宣言を受諾した最大の原因は,原子爆弾ではないかと思います。人間にとって一番大切なエネルギーである核エネルギーというものを,我々人類がその偉大さを知ったのが爆弾であったということは大変刺激的なものでありまして,現在でもなおかつ原子爆弾を保有するかどうかは,その国の存在,独立国としての存在をしているかどうかという大変政治的なものに使われておるということだと思います。
http://www.horiba.com/uploads/media/R35_03_03.pdf(;゚ Д゚) …!? こ、これは・・・ プンプン臭いますね~
文科省 『大量発注の見返り、と言ってはなんだが、ちょっと・・・頼むよ、堀場さん』
これはあくまでも、ネットで話題になってることを纏めただけです。
2011年5月03日堀場製作所は空気中の放射線量を測る測定器の増産を始めた。東日本大震災の前まで年間100台程度の生産だったが、月産400台に引き上げた。 京都工場(京都市)の人員体制を拡充し、東日本大震災の被災地を中心とした需要に対応し、製品供給を通じ、復興作業を後押しする。日本経済新聞よりhttp://p.tl/C1QX誰か太郎さんに教えてあげて!京都党Officail Web
www.kyoto-party.com/
「山本太郎氏告発」の記事に関して 平成23年9月21日より各社にて報道されております、「山本太郎氏告発」の記事でございますが、本党は一切関与しておりません。
告発者が主宰する「京都党をまじめに考える会」における、各コメント等につきましても本党は一切関与していない事を重ねてお知らせ致します。だそうです。しかし
↓↓
中島拓哉(京都市会議員)
https://twitter.com/#!/nakajimata/status/116722160701149184
京都党の党員でしたが、今回の騒動で迷惑をかけたとのことで、離党すると本人からご連絡がありました。
また利権絡みかよ!!
デモでも捕まった人ら見せしめのようですが
今回も・・・有名人ということもあるし、
見せしめと癒着と利権での告訴
黒幕の人数多すぎて世の中まっくろです。