Quantcast
Channel: 無心
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2344

伊良部秀輝投手追悼!

$
0
0
伊良部さんの突然の訃報に驚きました。

ボビー、伊良部さん訃報に「気分が悪くなった」

¡¡£¡Þ£¹£¹£·ǯ£··˹»Ҥò·Ǥ²¤Ƥ¢¤¤¤µ¤Ĥ¹¤ë\ä\󥭡¼\¹¤ΰËÎÉÉ?¡ÞÅê¼ê¡á\˥塼\衼\¯¡ʣÁ£§³ᶦƱ¡Ë
【拡大写真はコチラ】
 1997年7月、帽子を掲げてあいさつするヤンキースの伊良部秀輝投手=ニューヨーク(AP=共同)
 【ニューヨーク共同】
 AP電はロッテ時代の1995年に監督だったボビー・バレンタイン氏の「(驚いて)気分が悪くなった。彼はこれまで見てきた中で最高レベルの投手だったし、大リーグへの道を切り開いたパイオニアの一人」とのコメントを伝えた。
 ヤンキースからエクスポズ(現ナショナルズ)、レンジャーズと渡り歩き、34勝35敗の成績を残した伊良部氏のメジャーでの経歴を追うとともに、現在ヤンキースを率いているジョー・ジラルディ監督が捕手を務め、初勝利を挙げたヤンキースでのデビュー戦が最も輝いていた瞬間だったろうと結んだ。
(2011年7月29日)

 
 かつての所属チーム・阪神にも衝撃が走った。
 
 久保田「現役時代にいろいろ教えていただいて、将棋も指させてもらったので。本当にフォームとか細かい部分までチェックする方でしたし。自分も本当に細かいところまで考えないと、ここまでの投手にはなれないというのがあった」

 狩野「本当に残念です。周りがイメージしているよりは全然、いい人でしたし、メジャーのこととか教えてもらっていた。試合でボールを受けたことはなかったけど、キャンプで受けさせてもらって、すごいボールを投げていました」
 
  安藤優也投手「残念です。ショックです」「個人的にアドバイスをもらった。それを参考にピッチングをしていた。信じられない。自分が調子が悪くて悩んでいたときにアドバイスをいただいて、調子が良くなった」
 
 阪神の沼沢正二球団本部長「03年リーグ優勝の功労者。複雑というか悲しい思いです。ご冥福をお祈りします」「体つきや見かけによらず、繊細な神経の持ち主。野球に対して真剣に取り組んでいました。それは(当時の)星野監督以下、首脳陣、選手が一番よく知っていると思う」
 
 
 
 
 私は昔ロッテファンだったので、伊良部さんが入団してくれた時は嬉しかったです。
 当初は、スピードは抜群ながら、コントロールが定まらず、なかなか思うような結果がだせず苦労していたと思います。
 でも、ボビーが監督になる少し前くらいから見違えるように安定してきて、ボビー監督の下、大活躍をしてロッテを10年ぶりにAクラスに導いてくれました、
 あのシーズンは、伊良部さんもチームが強くなって、とても嬉しそうだったのを覚えています。
 
 その後、大リーグへの挑戦、日本球界へ戻っての阪神優勝への貢献。そして残念ながら引退、となってしまいましたが、何と2009年に5年ぶりに米国の独立リーグで現役復帰!と知った時は、本当に野球と真剣に取り組んでいる人なんだと嬉しかったです。
 
彼は、マスコミにも随分叩かれましたが、本当は繊細な方で、周りの方たちにも慕われていたのが惜別の言葉からも察せられます。
 
ご冥福をお祈りします。
 
 
 
 
 
 
いまだ、彼の出した、時速163kmは、日本のプロ野球最速の記録です。
↑(非公式のようですが、そう信じているファンの方も多いと思います)
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2344

Trending Articles